盛田 諭史
福岡生まれ。佐賀の理容師一家で育ち、10歳からセルフカットを始める。美容師資格取得後、20歳で上京。都内有名サロンで研鑽を積んだのち、26歳でフリーランスとなる。ジャンルを超えて活動の幅を広げ、現代アーティストとのコラボレーション、ミュージシャン・モデル等のヘアカット、立川志らくの落語塾入門、写真やDJなどのアーティスト活動も行う。2016年、横浜馬車道にてヘアサロン「KARMA」をオープン。幅広い層の顧客に支持される。活動のエリアは更に広がり、沖縄、大阪、高知など全国に招聘されヘアカットを行う。2020年、活動の拠点を北鎌倉に移し、ヘアサロン「盛田」をオープン。「身体と環境に徹底的に配慮し、本当にいいものだけを扱う」ことをポリシーとし、地元のみならず全国の顧客から熱く支持されている。2022年「CENOTE」を立ち上げ、キャリアのスタートから培ってきたヘッドスパを進化させ、より本質的な「美」を追求し、新たな可能性を開拓している。
伊地知 奈々子
東京の下町生まれ。結髪師の祖母を持つ。幼少期から着付けと日本髪の魅力に触れ、大学入学と同時に着付け・結髪師として写真館を中心に活動開始。2001年都内の写真館専属ヘアメイクとして就職。同時期に大学時代の仲間との演劇活動が本格化、2003年よりヘアメイクと脚本・演出家の二足の草鞋を履く。2004年 パフォーマーに転向。青山に存在した伝説のシャンソニエにてダンスチームの一員として研鑽を積む。 2007年よりソリスト。東京を中心に活動していたが、北米各地の演劇祭、ショーケースにて高い評価を得るようになり、2011年カナダに移住。パフォーマー・演出家として北米・ヨーロッパを中心に活動する。平行して国内外の舞台でヘアメイク・ウィッグ制作等を手掛ける。2016年舞台上での心臓発作を機に一時活動休止。この経験から「心・体・魂の結びつき」の重要性を実感し、療養後セラピストとなる。2022年 CENOTEを立ちあげ、「喜び」「豊かさ」といった目に見えないものを現実的に体感するサポートを行なっている。